春の花の名所『浦臼神社』いつが見頃?
一番早く咲く日当たりの良い鶴沼付近ではエゾエンゴサクが少しずつ咲き始めています。
例年を見るに、この辺が咲き始めてから浦臼神社の境内にエゾエンゴサクが咲くのが1週間ほど。
エゾエンゴサクが咲き揃ってからカタクリが開花するまで1〜2週間ほどと思っております。
個人的な予想では4月18日前後に開花のピークを迎え始めると思います。
あくまでも個人的な勝手な予想です笑
全然違うかもしれないです笑
とりあえず、現状と予想をお伝えしました。
楽しみにされているのもわかりますが、このご時世なので今年は開花時期の浦臼神社への訪問を自粛をしていただきたいと思っております。
人命第一で行動・ご配慮していただければと思います。
何卒、宜しくお願いします。
「場所がわからない」「駐車場どこかわからない」「浦臼他に何もない」という方向けに案内図を作りました!
来年以降に来る方はご参考ください★
以前作った動画もぜひご覧ください!
スポンサーリンク
4月始まり浦臼カレンダーもよろしくね★
このタイミングなので売れなくてまずいです_:(´ཀ`」 ∠):笑
ご購入いただいた皆さま本当にありがとうございますm(_ _)m
コメント