「地域おこし協力隊」と一口で言っても、町によって業務内容も違えば勤務環境も異なります。
現在浦臼町では3名の協力隊が活動しています^^
Mr.ジョナサンは小中学校のALT、佐宗さんは有害獣駆除、私はPR全般やイベント企画など隊員によって活動内容が異なります。
今回の募集は私と同じ係になります!!
■募集の具体的内容
業務概要
SNSやHP等を利用した情報発信やイベントでのPR活動、町民を対象とした行事やイベントの企画立案および運営、既存地域行事の支援活動、ふるさと会等他地域交流の企画立案および運営。
他の隊員と協力して他分野の業務を行うこともあります。
在任中、本人希望と町内における協力隊活動要望(観光振興、スポーツ文化振興の業務)が合致した場合は業務変更が可能です。
■募集対象
下記に掲げるすべての要件を満たす方
・年齢満20歳以上~概ね40歳くらいまでの方(性別は問いませんが、現隊員は男性3名のため女性大歓迎。)
・3大都市圏をはじめとする都市地域等(過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない市町村)に在住の方で浦臼町へ生活拠点を移し住民票を異動できる方
・地域住民と積極的にコミュニケーションを図り、業務に積極的に取り組み、精力的に活動のできる方
・普通自動車運転免許を取得している方
・パソコン(ワード、エクセル等)の一般的な操作ができる方
・地方公務員法第16条の欠格条項に該当しない方
その他詳細はこちら
応募用紙も上記ページよりダウンロードできます。
基本的には北海道で言うと札幌や旭川などの都市圏に住民票があり、浦臼町に住民票を移せる方が対象になります!(手間ですが地方に住んでいてもなんとかなる方法もあります)
女性大歓迎とのことです!
Facebook、ツイッター、インスタグラムの私の投稿を見ていただいている方はわかると思いますが、結構自由にやらせていただいています^^
「町のため」になると思ってする活動であれば基本的にOK!!お金がたくさんかかることは出来ませんが、やる気次第で色々チャレンジできる環境です!
興味ある方、応募したいけど何かしらの不安がある方がいましたら私に直接ご相談いただいてもOKです(^O^)
一緒に楽しいことしましょう!!
日頃の仕事の様子やらをSNSで発信したりしてなかったりしてますので、ご覧いただきご参考ください٩( ‘ω’ )و
コメント